【NGその1】スマホを部屋に置いて勉強!
私たちの脳はスマホが大好きです。
近くにスマホがあるとどうしても
意識がそちらに…
またラインの着信音が
集中力を低下させる一番の原因になってしまします。
これは東北大学の脳科学者、
川島隆太先生の研究論文で発表されています。
勉強する時には
- 部屋にスマホを持ち込まない
- スマホの電源を切っておく
これで学習を効果が全く違ってきます。
【NGその②】キリの良いまで…|予定時間が来たらサッと終了する!
お家で勉強する時に、
時計を見ないで勉強してしまうのはNG!
キリが良い所までやってしまおうではなく
- 最初に予定時間を決め
- その時間が来たらサッと終わる
あともう少ししたかったと
続きがある方が、そこが気になって
休憩後の勉強につながります。
勉強しようとする意識が続くため
学習時間を延ばしやすいのです。
【NGその③】なんとなく始める|計画を立ててスタートしよう!
何となく勉強している、
これだとどうしても好きな教科に偏りがちです。
スタートする前に3分で良いので、
- 今日する科目と時間
- 勉強する具体的な内容
簡単に書き出してみましょう!
文字には力があります、
文字にし、目にすることで、
「しよう!」と思う意識が働きます。
そして科目のかたよりを防ぎ、
バランスよく勉強できます。
勉強法のNG行為とその対策【まとめ】
家では勉強できない…
勉強の方法がわからない…
こんなご相談をいただくことがあります。
簡単にトライしやすい内容と、
やってみようとい気持ちを上げるように、
たまき塾ではそんな話を
授業の合間にたくさんしています。
塾生の皆さんに、
そしてお友だちたちにも
伝わるようにと思って
動画にしてInstagramに投稿してみました。
『勉強は団体戦!』
これは勉強も一人でするより、
皆でがんばった方が楽しい、
チームプレーでがんばろうよ!という
私たちたまき塾からのメッセージです。
一緒に頑張りましょうね。